メインイメージ

Marketing columnマーケティングコラム

20.01.09

マーケティング全般

国内メディアのソーシャルメディア影響力調査

2019年12月27日、Green romp(グリーンランプ)は国内460メディアのソーシャルメディア影響力に関する調査「Webメディア ソーシャル力調査2019」の結果を発表しました。

Webメディア ソーシャル力調査2019とは?

今回の調査ではFacebook、Twitter、Instagramアカウントのフォロワー数の合算値を集計、各メディアのソーシャルメディアでの発信力をランキングしています。なお、全メディアのTOP10は以下の通りとなっています。

1位 C Channel (13,428Kフォロワー)
2位 Tasty Japan (13,150Kフォロワー)
3位 Tastemade Japan(4,725Kフォロワー)
4位 Kurashiru (3,990Kフォロワー)
5位 DELISH KITCHEN (3,917Kフォロワー)
6位 パーゴルフ (3,756Kフォロワー)
7位 日本経済新聞 (3,429Kフォロワー)
8位 FASHION PRESS (3,401Kフォロワー)
9位 NYLON JAPAN (3,360Kフォロワー)
10位 VICE (3,204Kフォロワー)

各カテゴリごとに影響力のあるメディア

エンターテインメント…grape
ニュース総合…livedoor News
新聞社・通信社…日本経済新聞
ビジネス・経済・ニュース…ウォール・ストリート・ジャーナル
ライフスタイル/ホーム/グルメ…PECO
ゲーム/アニメ…
クルマ…レスポンス
スポーツ…パーゴルフ
ファッション/カルチャー…VICE
TV/映画・お笑い・本…ナタリー
モード・カルチャー…VOGUE JAPAN
美容・健康…
ママ・赤ちゃん・子育て…mamarl
ライフスタイル…クックパッド
Web…FASHION PRESS
フード…Tasty Japan
ハウツー…C Channel
ライフ…Le TRONC
ファミリー…MAMA DAYS
ニュース・エンタメ…TIMELINE
スポーツ・エクササイズ…Spolay

まとめ

「動画」「女性向け」カテゴリではInstagramをSNSの中心として扱っているメディアも多い様子。特に「動画」カテゴリはInstagramでフォロワーを伸ばしており、TOP10は「動画」カテゴリが上位を独占する結果となりました。

SNS毎のフォロワー上位傾向はフェイスブックが「動画」「スポーツ」「ペット」。Twitterが「ファッション」「ニュース」「エンタメ」。Instagramが「動画」「ファッション」「女性誌系」となっているようです。

参照元:プレスリリース

tel0534721651受付時間:9:00から18:00(土日祝休)

pagetop