

Marketing columnマーケティングコラム
- トップページ>
- マーケティングコラム>
- フィーチャーフォン大幅縮小でスマートフォン全盛の時代へ
17.06.07
マーケティング全般
フィーチャーフォン大幅縮小でスマートフォン全盛の時代へ
こんにちは、新大陸です。
「高齢の人はスマートフォン持っていないのでは…」マーケティングの現場では時折このような発言が見受けられますがそれはもう一昔前の話。本日は2017年6月1日にIDCジャパンより発表された「2017年第1四半期 国内携帯電話・スマートフォン市場実績値」より携帯電話市場についてお話してみたいと思います。
・フィーチャーフォンとスマートフォンの出荷台数
IDCジャパンの調査によると2017年第1四半期のフィーチャフォン出荷台数は27万台で前年同期比82.0%減の大幅な縮小になったとのこと。特に最近はローエンドモデルのスマートフォンが人気を博し、年齢に関係なくスマートフォン移行が進んでいる模様です。成長を続けるスマートフォンの中でも特に根強い人気を誇っているのが851万台のうちに426万台を出荷したApple社のiPhoneとのことです。
・スマートフォンという新興メディアの拡大
今回の調査結果を見て改めて理解しておきたいのはスマートフォンという新興メディアが市民権を得たということ。今後はほぼ間違いなく老若男女を問わず、スマートフォンでの情報収集が一般化してくることと予想されます。
またスマートフォンはアプリ、ソーシャルメディア、検索エンジン、音声検索など情報収集の方法も多岐に渡ります。そのため、企業のマーケティングにおいて今最も注力すべきはスマートフォン向けに情報発信を行う手段の確立と言えるでしょう。
・まとめ
最近では広告やHPなどあらゆる側面でスマートフォン対応が囁かれていますが、その背景にはフィーチャーフォンからスマートフォンというメディアへの入れ替わりであるということも押さえておきたいポイントの一つ。皆さんの会社はスマートフォンメディアに対応できていますか?
参照元:IDCジャパン
жжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжж
ソーシャルメディア(SNS)運用ならネット集客の新大陸
◆本社
静岡県浜松市中区萩丘3-2-1
TEL:053-472-1651
FAX:053-472-6235
◆東京オフィス
東京都台東区上野6-1-11 平岡ビル9F
TEL:03-6806-0562
ホームページ
https://shintairiku.jp/
インスタグラム
https://instagram.com/shintairiku.co.ltd/
マーケティング最新情報「マーケティングワールド」
http://marketingworld.jp/
住まいを学べる「ライフスタイルズ」
http://life-styles.jp/
жжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжж